生活保護のオモテとウラ

キャリア16年の元ケースワーカーが、生活保護の表裏をリアルにお届けします。

フォローする

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイト情報
  • 生活保護の疑問解決
  • 生活保護の申請
  • 生活保護に関する書籍
  • 生活保護というお仕事
  • アパート大家さんのお役立ち情報
ホーム

質問2.金銭やお米などの仕送りはできますか?

はい
 
いいえ
 

フォローする

10年ワーカー

管理人プロフィール


サイト管理人の「10年ワーカー」です。

某市役所の生活保護担当部署へ勤務していた元ケースワーカー。
ケースワーカー歴は15年以上にわたり、担当した世帯数は延べ2,000世帯以上。

2023年3月に市役所を中途退職。退職後はウェブビジネスへ挑戦中。

趣味は長距離ランニング。100km以上の超長距離ラン大会へ出場しています。

詳細プロフィールはこちら!

2017.2.19 TBS系「好きか嫌いか言う時間」から取材を受けました。

人気記事ランキング

  • 親族が生活保護を申請すると送られる扶養照会。扶養届書の書き方と記入例を詳しく解説。
  • 生活保護の扶養照会で提出する扶養届書。5つの質問に答えて、あなたにピッタリの記入例を確認!
  • 84962708e1a5dfb796422aaa21f60874_l 病気を理由とする生活保護受給者の転居。主治医とケースワーカーへの上手な相談方法とは。
  • e0c106ae4b2afe172d2ad8c240e311f9_l 生活保護受給者への仕送りは、米?野菜?それとも現金?生活保護上の取扱いの違いとは。
  • 精神手帳2級でも生活保護の障害者加算がつかない場合があります。精神手帳と障害者加算の条件とは。
  • 5f65b031dee138d0543f395669f0d417_s 生活保護が決定しても自動車を持ち続けるための3つの方法、プラス1つの裏ワザとは。
  • c97e1380fc8b27d54f279cace209dd5b_l 生活保護受給者が就職すると、保護は打ち切り?停止と廃止の違いとは?就労収入の取り扱い。
  • be2edb9f62264e37eb0048024992b8db_m 生活保護受給者は自由に転居できる?市外へ転居する場合の手続きとは。
  • 72ed21df68a28c48080fa4389093fa89_s 意外に簡単!生活保護で通院交通費、バス代・電車代をもらうための3つの条件とは?
  • 23521365_m 生活保護受給者が他の市へ転居。福祉事務所間の情報共有はどうなっている?

カテゴリー

  • アパート大家さんのお役立ち情報
  • サイト情報
  • 生活保護というお仕事
  • 生活保護に関する書籍
  • 生活保護の申請
  • 生活保護の疑問解決
  • 生活保護短編小説

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年3月
  • 2020年4月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • プライバシーポリシー・免責事項・著作権・リンク
© 2016 生活保護のオモテとウラ